今日までお休み

三男は今日まで学童をお休みすることに。今日も引き続き一日暑かったなあ。

昨日一日でだいぶ元気になっていました。元気がありあまりすぎて困る感じ。ちょうど長男も次男も日中は家にいてくれるので、私がつきっきりで面倒を見る必要がないのは助かります。

そんな長男は、明日の早朝から剣道の合宿にでかけるとのことで、せっせと準備をしていました。2泊3日で、がっつり稽古をしてくるそうです。
しかし前日になって、あれが必要、これがいるかも、みたいなことをやっているあたり、自分の息子だなって思いますね。もう少し早めに準備をしておけばいいのにね。

8月

週末の体調不調で、三男は火曜まで学童をお休みすることにしました。今日の朝は熱がなく、元気そうではあったものの、完璧に復活というわけではなさそう。体力が戻ってなさそうですね。そんな中、外は猛暑。ゴミ捨てにちょっと家を出ただけで、外の熱気に汗がじんわり。もし学童に行っていたら、行き帰りの移動だけでまた体調悪くしちゃったかもしれないので、まあお休みは妥当な判断でした。

紙の梟

昨日買った貫井徳郎さんの新刊。人をひとり殺したら死刑という世界観の日本を描くディストピアミステリーでした。人をひとり殺したら死刑、というのは、その行為に及んだ事情などは特に酌量されず、機械的にそのような判決がでるということ。一見、法律が厳しくなったことによって、殺人が減ることが期待されそうですが、そう単純な話ではなく、余裕を失った社会がどんどん殺伐としていく話でした。

途中、生きる意味を失い、でも自分で自殺することができない人たちが、証拠不十分により刑罰を逃れている人間を襲い、自分の死刑と引き換えに世の中に貢献していくというような流れがあって、恐ろしかったです。以前にも似たような話を読んだことがあるなーと思って考えてたんですが、古谷実さんのマンガ「ヒミズ」でした。世の中に絶望した主人公が、最後に良いこと(犯罪人を殺す)するために、包丁を手提げ鞄に入れて歩き回るというくだり。マンガでは、闇雲に歩き回っていて、なかなか犯罪者に出会うことができず疲れてしまったところに...という展開でしたが、「ヒミズ」の世界から時間が経った現在では、「紙の梟」に描かれていることがフィクションの世界の話ですまされなくなっているんですよね。

発表会

昨夜、カロナールを飲まずに寝た三男でしたが、熱が続いていました。年長くらいになってからは、熱が出ても一晩寝たら割とさくっと治っていたんですが、今回の風邪?はしぶとそうです。

妻は早朝からワクチン接種の業務で仕事へ。長男は剣道の段位認定試験にでかけていきました。家で次男と三男と私でお留守番。といっても三男は元気がないので、基本寝かせていて、私は家事をしつつ、だらだらとゲームしてました。モンハンとゼノブレイド3。モンハンは5〜15分くらいでオンラインでみんなでモンスターをさくっと狩りにいけるし、難しいストーリーもないのでスポーツみたいですね。やってて思いましたが、レースゲームのグランツーリスモも構造的には一緒ですね。狩り(レース)にでかけて、素材(賞金)を集めて、自分好みの武器や防具(車)のセットアップを見つける、みたいな。狩りやレースの部分のゲーム性がアクションゲームなのかレースゲームなのかの違い。
一方のゼノブレイド3は、金曜日に発売されたばかりで、自分のTwitterのタイムラインでは、割と絶賛ムードでした。私も序盤を進めてみましたが、悪くはない感じ。そもそも1も2もそれぞれクリアまでプレイしてますし、結構やり込んだくらい。ただ、話があんまり入ってこないですねえ。自分の調子の問題かもしれませんが。お互いに争い合う2つの国があって、この世界で人間は少年少女の姿で生まれてきて、いきなり戦場へ放り込まれ、10年生き延びたら成人の儀でその生命をまっとうするみたいな。戦いのあとで自軍に戻ってきて風呂に入るシーンがあって、そこでは男女の区別はなく、みんなで湯船に入って戦いの内容について言い争いをするみたいなシチュエーションで、ポール・バーホーベンスターシップ・トゥルーパーズを思い出しましたよ。あの映画の世界観も男女の性差がなくなっていて、戦場に女性も男性同様に放り込まれるし、戦いのあとみんなで一緒にシャワーを浴びるってシーンがありました。なつかしいなスターシップ・トゥルーパーズ。また見てみよう。

お昼前に長男が無事に段位をとって帰ってきました。妻も仕事を終えて家に向かっていたので、三男をみんなに託して、私は歌の発表会に出るために大阪へ移動しました。

ちょっと早めについたので、喉をならしておこうとカラオケボックスへ。先生からは、発表の前に歌いすぎて喉を痛めちゃう人も多いので、低めの曲、あるいは女性ボーカルの曲をいちオクターブ下で歌うくらいにしておいてね、と言われていたのに、気がつけばがんがん1時間歌ってました。あほだな。これから歌うSUGARも5回位歌ってしまった。

カラオケボックスを出て、梅田の商店街を抜けて、ライブハウスまで行きましたが、久しぶりにザ・飲み屋街ってところを通りましたね。京都でも街中を歩きますが、居酒屋や風俗店が雑多にならぶ大阪の街はまた独特です。おもわずぶらっと立ち飲み屋とかに入って、串カツとビールとかいただきたくなりますが、ぐっと我慢。

ライブハウスに着いてしばらくしたら、私が習っている先生の生徒さんの発表ゾーンへ。最初の方がStill rolling stonesという曲をめちゃめちゃかっこよく歌っていて、いやまじこのあとで歌うのきびしいなーと思ってしまいましたが、もうやるしかない。その後も皆さんの上手な歌が続いていきます。今回の発表会、私の歌う順番(番号)が36でして、誕生日のラッキーナンバーだったのと、私のひとつ前の方が私が好きなB'zの曲を歌われていたりして、そういうのを自分への追い風だと思ってがんばって歌ってきました。

ステージ上で先生の紹介コメントに対して、言葉を返したところ、思ったより声がかすれている。さっきのカラオケが良くない感じで喉を痛めていました。あほだなー。先生に言われたのになー。まあこれで歌うしかないので、がんばって歌ってきました。途中ミスがいくつかあったし、高いとこもうまくいったのは2箇所くらいでしたが、まあまあできたのではないかなと思います。緊張はしなかった。なぜならおじさんだから。

発表会はYouTube Liveで中継されていて、家族は家のリビングで見て応援してくれていたようでした。ありがとう、みんな。

今回、バンド演奏のみなさん(音楽教室の講師の方々)や、他の発表者もすごかったのですが、一番凄かったのが会場のPAさんでした。会場の音響調整、照明、ライブの映像のカメラの操作や配信映像のスイッチングなどすべてひとりでやられていて神業でした。思わずそちらに見入ってしまうほど。今度詳しくお話聞いてみたい。

帰りに、梅田の紀伊国屋に寄ったら、世界の歩き方がジョジョの奇妙な冒険とコラボした本を売っていて思わず買ってしまいました。世界の歩き方シリーズ、コロナで旅行が激減して、出版社の危機という状況から、持っている世界の観光地の情報をうまく使って変わった切り口の本をたくさん出してそれがヒットにつながっているというからすごい。今回のジョジョコラボも、シリーズで出てきた世界各地が取り上げられていて、パラパラめくって開いたところを読むだけでもおもしろい。

そしてもう一冊。貫井徳郎さんの新作ミステリー「紙の梟」を購入。人をひとりでも殺したら死刑になる、それが当たり前になった日本が舞台の短編集でした。最初の導入がおもしろそうだったので思わず買ってしまいました。貫井徳郎さんといえば、デビュー作の「慟哭」が好きなんですよね。本作はどうかしら。

また今回も梅田のらぽっぽでお土産にアップルパイを買って帰りました。アップルパイの横に期間限定のやつがいつも並んでるけどつい通常版を買ってしまいます。次回は期間限定のやつにしよう。

診察

昨夜、三男が高熱が出したので、私はリビングのソファーで寝てました。明け方、トイレと水分補給に三男が起きてきたので、その後和室で一緒に添い寝。昨夜飲んだバファリンも切れたのか、高熱が出てしんどうそうです。

病院は事前に電話で受付をしたら、10時に来てくださいとのことでした。その時間に連れて行くと、奥の診察室に通され、カーテンで仕切られて検査を待つことに。私達と同じタイミングで数組やってきていたようで、同じように待機となりました。診察室へ行く途中の待合には、他にも患者さんがたくさんいて診察を待っていたので、結構待つかもなーと思ったとおり、検査まで1時間位待つことになり、結果を聞けたのが11時半くらいでした。三男は待つのに飽きてましたが、熱が出てしんどいのかウロウロもせずおとなしく寝ていました。

検査の結果としては、コロナは陰性とのこと。とりあえずホッと胸をなでおろしました。とはいえ、熱が出ているので、1日2回までの解熱剤を10回分出してもらって、帰宅。家で安静にとのことでした。コロナ以外の病名の診断はないんですね。まあ分かったところで症状は熱だけなので、薬を飲んで安静にってことなんだと思います。

帰宅して、そうめんを茹でて食べさせましたが、しんどいのか少ししか食べられませんでした。昨日からあんまり食べてないんですよね。かわいそうに。

妻と次男は、コロナではなかったので、午後は高校の説明会へとでかけていきました。長男は部活動へ。私は家で三男とお留守番です。といってもあんまりすることもないので、三男が寝ている間はSwitchでモンハンとゼノブレイド3をやってました。久しぶりにぼーっとゲームする時間ができて、なんとなくリフレッシュ。三男の野球の練習も良いんですけど、この時期はやたらと体力を使うので、年々しんどさが増してるんですよね。

レイマン

Netflixオリジナルの映画「グレイマン」を長男と見ました。

MCUの監督ルッソ兄弟が手掛けるアクション映画で、私の好きなライアン・ゴズリングが主演でした。劇場公開されてもおかしくないスケールで話が展開されて、アクションシーンもかっこいいシーンが盛りだくさんで満足でした。

一喜一憂

お昼ごはんは、家に長男と次男がいたので、近所に食べにでかけました。一歩出るだけでめちゃ暑い。

今日もまた井上さんのお店がしまっていたので、その近くのコワーキングスペースがやっているランチを。表に出ていたメニューに、日替わり定食「麻婆丼と冷やしジャージャーうどん」ってあって、美味しそうじゃんって頼んだんだけど、よく考えたら炭水化物にひき肉的なものが乗っかってる組わせでした。味は違うんだけどね。美味しかったので、今度は別のメニューも食べに来たいです。

今日は会社の期末、最終営業日。

毎年この日は、全社員を集めての納会があります。ここ数回はコロナの影響があってオンラインで開催。オフラインで開催してたときは、みんなが京都に集まって、発表のあと懇親会があって、その後カラオケ行ったりして楽しかったんだよなあ。オンライン懇親会も、会話できて良いんだけど、なんかこう、大きい声出したり体動かしたりして、みんなで発散する時間があるといいよなー。

オンラインでの開催も、回数を重ねてきている分色々と勘所は分かってきて、時間配分も思ったとおりに進んで良かったかなと。懇親会まで終えて、ひとしごと終えたなーって思い、リビングへ行って晩御飯でも食べようかと。この日は注文していたヨシケイ(食材届けてくれるやつ)は週末に回して、ドミノ・ピザを注文したのでした。時間指定で注文したけど、キャンペーン中&週末ということもあって、30分以上遅れて来てたけど、まあ仕方ない。

食卓にピザが並び、いただきますでもと思ったら、三男の顔色が優れない。身体を触るとめちゃめちゃ熱い。体温を測ったら39度もありました。さっきまで元気にテレビ見てたのに、えっいつの間にって感じ。急に熱が出たのか、身体が痛いとか言い出して、これはもしかしたらコロナなんじゃないかと、家の中がエマージェンシーモードに。和室に布団をひいて、ちょっと隔離して、妻は消毒薬とかの準備を。子どもたちはいつも一緒に寝ているので、リビングを片付けて子供用の布団が敷けるようにしました。

いやー、まいったね。三男も高熱でしんどそうで、めちゃめちゃ心配だし、もしコロナだとしたら、みんなの週末の予定がキャンセルになっちゃう。妻は休日出勤のワクチン接種の業務があるし、長男は部活動の剣道の段位認定の審査が、次男は塾や高校の説明会があるし、私はボーカルレッスンの発表会があります。私のボーカルレッスンの発表会は、前々回は台風で中止に、前回は三男のクラスでコロナ陽性者が出たので濃厚接触者が家族にいるので外出禁止となり参加できず、と申し込んだけど参加できない感じになっています。つくづく縁がないなあ。

とりあえず明日の午前中に病院に連れて行くことにしました。心配だ。

おじさんは思ったことを口にする

お昼ごはんを井上さんのところで食べようと思って外出するも、お店があいてなかったので、そのままマクドに行ってテイクアウトして帰ってきました。

エレベーターに乗ったら、ちょうど同じ階の女性の方が乗っていて軽くご挨拶。私は入口側に立って、その方に背を向けていたんですが、後ろから「暑いですよねー」と声をかけられました。ほんとに暑いですねー、汗だくです。なんて会話をしつつ、なんか急に話しかけられたなと思ってたんですが、よくよく考えてみると、エレベーターにのってその方に背を向けたタイミングで、私が「暑いなあ」って声に出してつぶやいていたんですよね。たぶんそれを拾っていただいてたんですね。思ったことをつい口に出してしまったみたいで、しかもそれに自覚がなかったのはやばい。なんか街中でひとりごとを言ってるおじさんをたまに見ますが、私もああいう感じになっているのではなかろうか。心配になります。

モーニング 2022年35号

今週は「宇宙兄弟」と「きのう何食べた?」が良かったなあ。

宇宙兄弟」の、仕事を丁寧に進めて進捗が遅いときの「無意識のうちにこの時間が終わってほしくないって思っているのかも」っていうのがわかるなー。仕事じゃなくても、すごく楽しい時間が終わりに近づいているときの、あの雰囲気ですよねー。

きのう何食べた?」の方は、自宅で作る喫茶店ピザトーストが美味しそう。ピザソース、売ってるのを買うと使い切らずに悪くなってしまうことが確かに起こりがちなんですわ。家でさくっと作ってしまって、それをパンを2段重ねにしてって、めっちゃ美味しそうじゃん。今度作ってみることにしますわ。

高校球児

最近の高校野球は地方の大会でもネットで中継が見れて便利。時代です。

で、今日は、うちの長男と一緒に少年野球をやっていた選手が所属している高校の試合の日。滋賀の大会の準決勝です。実は両チームにひとりずついて、ひとりはなんと高校2年生でベンチ入り。投手として注目されているのでした。すごいね。

試合の時間がちょうどお昼だったので、昼ごはんを家にいた次男と食べて、iPadで試合の中継を見始めました。

なんとこの日は先発で出場。見ているこちらが緊張してきます。

初回、球が浮いてしまって制球に苦しんだのと、守備の乱れがあって2点を取られてしまいました。久しぶりにテレビ(iPad)の前で「がんばれー!」って声を出して応援しましたよ。次の回で、四球でランナーを出したところで雨が強くなってきて、試合は中断。ちょうど京都でもバケツを引っくり返したような雨が降り始めました。

グラウンドがぐちゃぐちゃになったので、これは試合再開難しいのではと思ったら、雨があがったあとささっと整備が進んで、試合再開となりました。試合再開のタイミングで、投手は交代に。その後、追加点を取られてしまい、敗戦となってしまいました。残念。

いやー、しかし知っている子がマウンドに立って、中継が見れるというのは感慨深いものがありますね。来年はぜひ甲子園出場を果たしてほしいと思います。

オードリーのミニハンカチ

来週のあちこちオードリーのオンラインライブチケットについてきた特典のミニハンカチが送られてきました。もう来週か。早いなあ。