東京出張して、東京オフィスの忘年会に出席。久しぶり、オフラインでは初めまして、などなど、みなさんと楽しく交流しました。2次会は若者に連れられて昨年同様の渋谷のビッグエコーへ。カラオケのあと、品川のホテルで就寝となりました。渋谷の前で展開し…
以前に、年1で高校生を受け入れてちょっとした講話をしていたのだけど、その活動が京都市から表彰されたということで、校長先生がわざわざ賞状をもってきてくれた。何年か前にも同じ取り組みで賞状をもらったことがあるのだけど、そのときは教育委員会からの…
水曜日の22時は個人的に「水ダウ」とフジのドラマ(今期は全領域異常解決室)が熱くて、一週間の中でも自分的テレビ激戦区となっている。最近はドラマの方をリアタイして、終わったあとでU-NEXTで水ダウを見るという流れになることが多い。今日の「全領域異…
たかぴさんにお声がけして、ひさしぶりにご飯へ。前に会ったのがコロナ前ってことで5年ぶりの再会でした。 見た目全然変わってないけど、お互いに子どもが成長していて、色々とお話が聞けて楽しかったなー。ときが流れるのは早い。しばらく会ってない人に声…
大阪の北新地での懇親会に呼ばれてきました。 関西に住んでそこそこになりますが、北新地でご飯食べたこと数えるくらいしかないなあ。それもいわゆるちょっと高級感のある居酒屋、会席料理のお店という感じなので、スナックとかそういったお店は行ったことな…
午後から野球の練習でしたが、グラウンドについて、紅白戦を始めたくらいで、雨がぽつぽつ降り始めました。そんな予報じゃなかったのにな。 小ぶりで止みそうな雰囲気もありましたが、天気予報アプリの雨雲予想も見るたびに内容が変わるような不安定な感じ。…
早朝から集合して、今年のチーム最後の大会へ。6チームで争う1dayトーナメント。例年参加が8チームだったが、選手数の減少により今年は6チームでの開催となったらしい。それによりまずは3チームでのリーグ戦を行い、それぞれのリーグの同順位同士が対決し…
文学フリマに向けた弁当本をしまうまプリントで作ってみることにした。シマウマ出版という仕組みがあるみたい。時間もないので、ページ数を少なくして、この1年で作った弁当の中からいくつピックアップして、写真と献立、それに弁当に対してのひとことを添え…
ボーカルレッスンは今日から新曲に。OasisのDon't Look back in angerに挑戦。先生が若くて、この曲どころかOasis自体をそんなに聞いたことがないらしい。ジェネレーションギャップやね。歌えるか不安だが、おじさんバンドの方でもやる予定なので、下手でも…
夜、来期の少年野球のコーチ陣と打ち合わせ。新監督がスタートに向けて燃えていて頼もしい。自分も頑張らなければ。打ち合わせ後、家に帰ってきてPodcastのゲスト回の収録。今日の収録分は新年の初週と2周目の分となる。新年向けなのでテンション高めで収録…
学校から帰ってきた三男がしょんぼりしているので、どうしたのと声をかけたら、左手の指を見せてきた。薬指の付け根の辺りが腫れている感じで、「放課後にドッヂボールをしていたらボールが当たって...」と言って「うわーん」と泣き始めた。聞くと結構痛そう…
ながやまさんにお誘いいただいて、日本に帰ってきていたみやがわさん夫妻とランチへ。Podcastグッズと、ツムラのくすりゆをプレゼント。ランチのあと、ながやまさんに連れられてBALの上にある喫茶店へ。カリフォルニアを感じるゆったりとした店内。午後の日…
今日から12月。早い。早すぎる。朝からグラウンドで練習して、昼前に移動して練習試合。今日は塁審を担当。初回表、相手の攻撃で3点取られ、その裏に4点取り返し逆転。これはもしかして...と思ったが、その後再逆転され、追加点も取られ、敗戦となった。い…
朝から野球の練習へ。午前中は家の近所のグラウンドを使うはずだったのだが、なぜか校舎に工事が入っていて、工事車両がグラウンドに。車両の方にボールがいくと危ないので、急遽予定を変更して、午後から利用するはずだったグラウンドへ移動して午前から使…
福岡からわださんがやってきたので、数年前におっさん忘年会やっていた面々を中心に声をかけて焼肉に行ってきた。同年代のみんなと久しぶりにワイワイできて楽しかったなー。PTA、少年野球のパパ友、次男の高校野球のパパ友、バンドメンバーなどなど、幸い自…
昨夜「全領域異常解決室」をリアタイできなかったので、U-NEXTで視聴。今週も意外な展開でめちゃめちゃおもしろかった。すごいね。よくよく考えたら、CGとか使った派手な特殊効果シーンとかあんまりないのに、「神」が人間の姿で実在しているという設定に妙…
お客様のパーティーに招待していただきました。会社から10名ほどが出席。みんなで楽しいひと時を。イベントとして、入場時に配られたくじで抽選会がありました。普段こういうので当たったことがありませんが、なんとAmazonギフト券が当選。ステージ上で表彰…
今年の年末年始は9連休ということで、久しぶりに1泊の家族旅行を検討することに。2019年の年末に箕面温泉スパガーデンにみんなで泊まったのがめちゃ楽しかったので、今回も同じ場所で探してみたけど、動きが遅かったのかいっぱいで予約できず。じゃあどこ…
寒くなってきたので、今年も足元にパネルヒーターを出した。温かい。夜、大学の講義で出張していたたねむらさん、一緒に講義をしていたはせさんと、おおにしさん、やしがにさんで食事へ。久しぶりに色々お話できて楽しかった。なにより、はせさんが結婚して…
三男の南北リーグ、今年最後の試合でした。私は球審を。初回、相手チームに1点を先制されて、そこから0が並ぶ緊迫した展開に。4回の裏に同点に追いついて、最終回となる5回の表に1点とられ、最後の攻撃。4年生のふたりが頑張って出塁して、ノーアウト1…
めっちゃ寒くなってきました。野球の練習していると身体が温まるけど、動きが止まると冷えてしまいますね。朝から夕方まで三男の野球の練習。午後からは流作へ。グラウンドの面倒をみてくれている方に銀杏を少し分けてもらいました。家に帰ってきて、夜ご飯…
ついこの間弦交換をしたところですが、ゲージ(弦の太さ)を変更したことでオクターブチューニングが狂っていたので元に戻すことにしました。弦は元々使っていたElixirのOPTIWEBの0.10-0.46に。シュッと張り直して...と思っていたら、なんと2弦と3弦を間違っ…
朝、小学校の発表会で受付のお手伝いでした。お手伝いで行ったものの、三男の発表の時間は仕事だったので見れず。妻が動画を撮ってくれたので良かった。三男は全体の締めの言葉の係だったそうです。頑張った頑張った。オフィスに来客があり、夜はそのまま懇…
「全領域異常解決室」がやばかった。確かにこれは第1話から見返したくなるなー。いやー、すごいぜ。お昼休みの時間にシュッとNF(京大の11月祭り)を覗いて帰ってきた。長男が作ったゲームをプレイしたら、会場の説明係の男の子が「くりすさんですか?」と声…
東京で会食。会食の前にイケてるオフィスを見学させてもらって刺激をもらえました。会食の場所もめちゃめちゃいい感じに実家感のあるお店で、料理も美味しく、お腹いっぱいになって帰ってきました。終電の新幹線で京都に帰ってきたのですが、新幹線の降りた…
先週発売されたリメイク版のドラクエ3をちょっと始めてみました。パーティーは、私が勇者、長男が武道家、次男が魔物使い、三男が僧侶。アリアハンの城から最初の塔に入る辺りまで。グラフィックが綺麗になって、色々今風になりつつも、ドラクエ的なシステ…
次男の試合の応援で草津方面へ。カーシェアを使って行ってきました。借りた車との相性がイマイチだったので、次は別の車種かなー。置いてある場所は便利なんだけどな。滋賀方面への運転は楽しかったけど、帰りは道が渋滞していて時間がかかってしまった。試…
日中は三男の野球。雨が降るかもという予報で、終日曇り空だったが、なんとか天気はもってくれた。だいぶ寒くなってきたなあ。身体を動かしてないと身体が冷えてくる感じ。夜は、小学校で少年野球チームの話し合い。来期のチーム体制・運営方法について喧々…
ギターの弦を交換しました。元々張っていたのがELIXIRの Light .010-.046 だったので、同じやつが良かったのだが、買い置きしてなかったので、手元にあったYAMAHAのスーパーライト .009-.042に。ちょっとだけ弦が細くなったので弾き味が変わってしまったが、…
少年野球チームのパパ友とわいわいした夜でした。 最近、家事や昼食の合間にNetflixで「小さな巨人」を見ている。2017年のTBS日曜劇場のドラマ。確か当時もリアルタイムに見ていた気がするが、最後まで見たかは不明。「半沢直樹」風のドラマで、舞台は警察。…