金曜日に家に帰ってきて、何気にWOWOWつけたら放送していたので、ビールを飲みながらだらだら見てました。「死霊のえじき」のリメイクらしいですが、まあ最近よくある「素早いゾンビ」系の映画でした。
「ゾンビ」と聞いて、「うーうー」と呻きながらゆっくりと死体が近づいてくるのを想像している人は、一昔前のゾンビで止まってますので要注意。最近のゾンビはめっちゃ速いです。人間でいた頃よりも身体能力UPしてますから。
ストーリーも特にひねりはなく、ある街で原因不明の病気(突然ゾンビになる)が流行して、町中の人間が感染。調査に来た軍隊の隊員と、その家族がどうにかこうにか逃げのびるというものです。ゾンビが出た原因というのも、秘密の研究施設があって、そこでウィルスの突然変異があってうんたらかんたら。
主役級の女の子が、「新ビバリーヒルズ青春白書」のナオミだったのが、ちょっとおもしろかったです。
一週間フル活動させた頭をクールダウンさせるのには、こういう何も考えなくて良い映画とビールが最高ですね。
![デイ・オブ・ザ・デッド DTSスペシャル・エディション [DVD] デイ・オブ・ザ・デッド DTSスペシャル・エディション [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51zjv8Z9b8L._SL160_.jpg)
デイ・オブ・ザ・デッド DTSスペシャル・エディション [DVD]
- 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
- 発売日: 2009/01/30
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 36回
- この商品を含むブログ (26件) を見る