祇園祭の神輿洗

次男は部活の公式戦があり、朝からおでかけ。今年の三年生の最後の大会です。少しでも勝ち進んでほしい。最後の大会なんですが、コロナ対策のために保護者の観戦も不可とのことでした。残念。

昨日、靴が臭うという話を書きましたが、長男や妻、私でそれぞれ買い物があったので、みんなで四条方面へおでかけ。

まずは東急ハンズへ私と長男の折りたたみ傘を買いに行きました。

私は、日傘も兼用できるタイプのものをチョイス。最近の折りたたみ傘はたいてい自動開閉になっていて、しかも軽いですね。技術の進歩や。長男がチョイスしたのは、背中方向の傘がちょっと大きめに作られているタイプの折りたたみ傘。でかいリュックを背負って通学している長男ですが、どうやらこれまでも雨の日にリュックが濡れていたようで、そこをカバーできるのではと期待していました。これは便利そうです。


続いて靴屋へ向かいました。四条通沿いの、ちょっとかっこいい靴を扱っている特殊なABCマートに行ってみたところ、復刻されいろいろなデザイン・コラボのAIR MAXが売っていました。あー、これ昔買えなかったやつだなー。今なら全然買えちゃうなあ。ちょっと欲しいなーと眺めていたところ、周りを見たら、私と同世代くらいの人数名も同じ眼差しで靴を見つめていました。やっぱそうですよね。そういえばオードリーの若林さんもラジオで同じ話をしていましたよ。買おうかと思ったけど、靴を欲しがっていたのは長男と妻だったので私は自重しました。そのお店には気に入ったものがなかったので、寺町のABCマートへ向かって、そちらで無事に妻も長男も靴をゲットできました。


昼食は、その近くにある「パリ21区」でお肉をいただきました。ハンバーグやステーキにその場でソースがけをしてくれるのですが、お店の人が「動画撮影ぜひ〜」とおすすめしてくるので言われるがままに撮りました。


お肉でお腹いっぱいになったあと、三男のメガネのレンズを交換しにメガネのパリミキへ。三男が2週間ほど前、集団下校中に滑ってこけたそうで、その際に顔面を地面にぶつける形になり(顔はギリギリ大丈夫だったようですが)、眼鏡のレンズに傷が入っていたのでした。本当はフレームも交換したほうがいいんだけど、本人が気に入ったフレームがなく、なんど説得してもだめだったのでレンズ交換だけにしておきました。大事に使ってほしいけど、子供だからね。

レンズが交換される間、ポケモンセンターで例のゲームをプレイしたり、ドラッグストアでマスクを買ったりと時間をつぶし、メガネを受け取ったあとは、小学校に立ち寄って、夏休みの間、家で世話をする朝顔を持って帰りました。なんか三男の朝顔の鉢だけ、他の鉢に比べて育ちが良く、葉が生い茂っていました(ので、持ち帰るのが大変だった)。


一旦帰宅し、少し休憩してから、少年野球のパパ友のヒロカミさんと京都の街をぶらぶら散歩。ヒロカミさんはめちゃめちゃ博識でしゃべりもおもしろいので、YouTubeの方にも出演してもらいました。普段歩いている町並みに関する雑学はおもしろいです。

散歩は最終的に八坂神社へ。八坂神社ではちょうど祇園祭の神輿洗式が行われていました。昨年はコロナで執り行われなかった儀式ということで、2年ぶりに舞殿に据えられたお神輿に、お祭りの関係者の皆様は感慨ひとしおでした。こういう神事って、見ていると胸にグッと来るものがありますね。私が大学生くらいのときに、母が運転する車に乗っていてドライブをしていたら、ちょうど地方のお祭りをやっているところに遭遇したときのことを思い出しました。全く知らない町のお祭りの様子を見て、涙ぐむ母。私こういうのに弱いのよ、と当時言っていて、そのときは何言ってるんだろうかと思っていたんですが、なんとなくそのときの母と同じような歳になって、そのときの気持ちが少しだけ分かるような気がします(さすがに泣くまでの境地にはなっていませんが)。