清荒神

お正月2日目。

義妹家族は、旦那さんの方の親戚の集まりに行くとのことで、朝食のあと出発していきました。赤ちゃんかわいかったなあ。三男もえらく気に入ってましたよ。

我々家族は、コロナ前の恒例だった清荒神へ参拝に行くことにしました。中山観音から阪急に乗って清荒神駅へ。例年、三ヶ日は混雑がすごくて参道が一方通行になっているのですが、今年はそこまで多くないためか、交通規制がありませんでした。いつもは交通規制を避けるために夕方から夜にかけてでかけることが多かったので、昼前の時間帯に通る参道が新鮮。どのお店も屋台も元気に営業していて活気がありました。2年前と比べて、おしゃれなカフェが増えているような気がしますが、気のせいかもしれません。

お参りをして、屋台エリアで、これまた毎年恒例の明石焼きをいただきました。美味しかった。これを食べるために来てるんですよね、私は。お昼ごはんをこのエリアですまそうかと、各自好きなものを買って食べました。三男とポテトを食べていたら、隣で同じように輪になって立ち食いしていた家族の中で、小学生くらいの小さな女の子が食べていた「玉子せんべい」に悲劇が。玉子せんべいは大きなえびせんにソースとマヨネーズを塗って、目玉焼きをのっけているという代物なのですが、イメージされたとおり、ソースとマヨによって玉子が非常に滑りやすいわけです。のっけているだけですから。で、その女の子がせんべいを傾けてしまい、玉子がスキージャンプラージヒルの如く中を舞い、くるりと一回転して地面に落下していたのでした。これは悲しい。家族の輪の真ん中に鎮座する落ちた目玉焼きを見つめながら、女の子はしょんぼりしていた。そりゃそうだ。

f:id:chris4403:20220105074507j:plainf:id:chris4403:20220105074517j:plainf:id:chris4403:20220105074527j:plain

食事を終えて、やってきた参道を戻って帰りました。行く途中で見かけたフクロウと写真を撮りたいなと思ったけど、2名で1000円、3名以上はひとり500円追加という料金プラン。人も混んでいたし、お金がいるなら別に撮らなくてもええかという気持ちになってやめておきました。

ということで、再び妻の実家へ帰り、別行動していた義弟家族と合流して、近所の公園へ。みんなで鬼ごっこやかくれんぼをして遊びました。小学生男子の動きが良すぎて大人はヘトヘトに。かくれんぼをしたのも、鬼ごっこを連続だとついていけないからです。夕方くらいまでワイワイ遊んでいました。

夕方に京都へ帰ることに。山本の駅までお義父さんに車で送ってもらいました。いつもありがとうございます。駅のホームに立つと、夕日がめっちゃ綺麗でした。

f:id:chris4403:20220105074603j:plain

京都に到着する頃には日が落ちて暗くなっていました。晩御飯どうしようかねーと相談して、あいているスーパーがなかったので、王将を買ってくることにしました。餃子美味しい。

京都への移動の間、子どもたちの身体が冷えたのか、寒いと言い出したので、久しぶりに入浴剤を使ってみました。ぽかぽかして気持ちよかった。お風呂の中で発泡する様子をみた三男は興奮していたので、しばらく入浴剤を使うことになりそうです。