甘味

爆弾性低気圧がやってきていたので、朝から雨。保育園に送った直後に晴れてきました。

晴れてはきましたが、風が強かったですね。

最近体重が増えてきたので、食べるものに気を使おう、なんて思ってたんですが、あげあんぱん、これはやばい。砂糖と油のコンビネーションで、脳がガツンとやられて、食事制限してみようという気持ちがどっかにいってしまいます。まあそれだけ美味しい(好きな味)んですよね。ちなみに僕が好きなあげあんぱんは、アンドーナツともまた違うので要注意です。アンドーナツも好きなんですけどね。

夜、冷蔵庫にあった酒粕で甘酒を作ってみました。案外美味しくできて良かった。

テレビでは、大家族もののうるしやま家。初めて見ましたが、大家族ものには珍しく安心して見れますね。人数多くてもちゃんと子どもと向き合ってそうな雰囲気がありました。

先生

会社帰りにスーパーでインスタント味噌汁や春雨スープを買って帰る。太らない夜食。
家に着いてそんなことを言うと、家族からは「夜食取らなければ良いじゃん」という正論が。ごもっともです。

プロフェッショナルで数学の井本先生を見た。面白い授業してるなー。ナレーションの「奇跡の授業」は盛りすぎだと思うけど、生徒たちが生き生きと自分で考えながら受けている様子は素敵でした。

なんだかノドが痛くなってきて風邪っぽい。困った。

仕事始め

充実したお休みが終わり、仕事始め。
三男が、朝、保育園いややとごねましたが、それ以外は概ね日常が戻ってきました。

定時であがって、帰宅。
Netflixで話題のARASHIのドキュメンタリーを見ました。解散を発表した人気アイドルグループの生の声。個々のメンバーへのインタビューを細切れに編集して、雰囲気のあるドキュメンタリー「作品」に仕立てていましたが、できればそれぞれのインタビューをじっくりと聞いてみたいですね。これから先のエピソードに登場するかもしれませんが。

鏡開き

少年野球チームの鏡開きイベントに参加してきました。
卒部生として次男も参加。普段着で参加したのに、空き時間のノックを受けて、水たまりでこけて服を汚してました。何をしてるんだか…。

背番号が発表されたり、餅つきがあったり、豚汁をいただいたりと、子供たちは目一杯楽しんでいました。

イベントの後は今年最初の歌のレッスン。レッスンの後は家族と待ち合わせて食事をしました。

動物園

三男が動物園に行きたいというので、妻と3人で行ってきました。長男と次男は家に残って子供部屋の片付け(長男の宿題だったようです)。

寒かったので、一部の動物たちは室内でしたが、全体的に動物との距離が近く楽しかったです。三男も楽しんでいました。









帰りに、平安神宮に立ち寄って、古いお札を返し、参拝しました。

家に帰ると、子供部屋から出た大量の不用品が廊下に溢れていてなんじゃこりゃとなりました(その後、ある程度片付けてはくれましたが…)。

京都へ

正月3日目。
みんなで午前中から公園へ。サッカーや野球で遊びました。いとこの子たちに優しく野球の投げ方や、取り方、打ち方を教えてる長男が頼もしかったです。

お昼ご飯にみんなで牡蠣鍋をいただいて、京都へ帰りました。

例年以上に人が集まった賑やかなお正月で、子供たちも楽しく過ごせたようです。

スカイパーク

お正月2日目は、昨日書いた通り、富山のお雑煮をいただきました。お醤油ベースで、ブリが入っているのが特徴。美味しかったです。花びら型のにんじんは、三男がせっせとお手伝いして作ってくれました。

ご飯の後、子供たちを引き連れて公園へ。広くてボール遊びできる良い公園でした。

みんなでサッカーや野球をして身体を動かしました。子供たちはみんな元気。ついていくのが大変でした(写真係と称してゆっくりしてました)。三男も大きな子供たちに混じって、一生懸命楽しんでました。積極性があって良いですね。

運動の後、私、妻、長男、三男、義妹夫婦で伊丹スカイパークへ飛行機を見にいきました。


近くで見る飛行機は興奮しますね。離発着の便の数も多いので、シャッターを切る手が止まりません。長男に「何枚撮んねん」と突っ込まれました。

三男は遊具スペースで楽しく遊べて大満足だったようです。

たまたま空を見上げたら、月と飛行機の写真が撮れました。これも大吉効果ですかね。

日が暮れるギリギリまで楽しんでいたので、綺麗な夕焼けも見れました。

沈まぬ太陽感あります。

家に帰ると、帰省してきた義兄さんと合流して、晩ご飯でした。妻の兄弟が全員揃うのもなかなか珍しく、賑やかで楽しい食事になりました。