初練習試合

午前中は三男の野球チームの練習試合でした。
新年度が始まってからJrチームで練習試合をするのは初めて。先日たくさん入部いただいたので、ようやく試合が実現したのでした。とはいえ、最近入部した選手たちはルールもままならないので、なかなか大変。試合中、ベンチで待っている選手をケアするのが大変そうでした。

私は久しぶりの塁審で出場。三塁審を担当しました。練習試合だったので、胸にGoProをぶら下げて試合の様子を撮影してみました。試合後に見てみましたが、カメラの角度がいまいちで、良い感じに撮れている瞬間が少なかったですね。

1回表、こちらのチームの攻撃で、四球で出塁した選手が2塁に盗塁をした際、私がアウトの判定をしたのですが、家に帰ってからGoProの動画をチェックしたら、際どいところでセーフでした。めっちゃ誤審をしてしまった。申し訳ない。

この日は、他の保護者の方がカメラで写真を撮ってくれたので、審判をしている私の写真も珍しくゲットできました。ちなみにピースをしているわけではなくて、イニングの間で主審とそのイニングで入った点数を確認しているのです。つまりこの回は2点入ったというわけですね。

さて、試合の展開ですが、先方のチームも人数が足りないので...という事前情報があったので、似たようなレベルのチームかと思いきやめちゃめちゃ仕上がっていて、うちのチームとは大違い。5点取ったら攻守交代というJrによくある特別ルールが適用された上で、19対4で負けでした。特別ルールなかったらもっと取られてましたね。

三男は9番ライトで出場して、守備は内野から転がってきたボールや牽制で逸れたボールを何度か拾っていました。守備の時間が長く、集中が切れるかと思いきや、ちゃんと構えていて偉かった。普通は途中で飽きて砂をいじったりするんですけどね。

バッティングの方は、相手ピッチャーの投球もまとまっていなかったのもあって、三振や四球と打つことはできませんでした。途中デッドボールもあったのですが、バッターボックスから動かない三男に、主審の方が「打ちたい?」と聞いてくれて、そのままボール判定に変更してくれたりもしたんですけどね。

まあでも、試合ができたことが何より。次につながる一戦でした。


さて、この三男が試合を行っている時間、実は次男が通う中学校では授業参観がありました。試合に間に合うように、最初の方だけ妻が顔を出してきてくれたのですが、数学の授業ではそれぞれが学習するというスタイルの授業で、タブレットなどを利用して個別に学習してたようで、これ参観来る意味あったのかしらとぼやいていました。

試合の後、帰宅して、みんなで井上さんのところへお蕎麦を食べに行きました。天ざるをつるっといただきました。美味しかった。長男はざるそばの大盛りに親子丼も大盛りにしてもらってだいぶお腹いっぱいになっていました。

お蕎麦を食べて帰る途中で、アストレアでコーヒーを買いました。三男の宿題で、身近にあるおすすめのお店を取材して紙にまとめてくるというのがあり、三男がこのコーヒーやさんを取材したいというので、ちょっとインタビューをさせてもらいました。一日のお客さんの数とか、おすすめのメニューとか、聞きたいことが聞けたようで良かったです。

夕方、次男の通う塾のオンライン入試説明会に出ました。最近は内申点(通知表)の付け方が変わったとかで、内申点が取りにくくなり、入試の結果にも影響が出ているのだとか。そういうのもケアしていかないといけないのは、先生たちも大変ですね。