夏休み九州旅行 DAY 1 京都から鹿児島へ

鹿児島への帰省旅行初日だったのですが、ニュースにもなっていたとおり、静岡での大雨のため新幹線が全面的にダイヤが乱れ、結果、16:30には鹿児島に到着しているはずが、到着したのが深夜0:30という行程になってしまいました。

ニュースで見ると出発の駅から動けなかったという人も結構いたことを考えると、どんなに時間がかかっても最終的に目的地にたどり着けただけましだったのかもしれません。あと、長時間かかりはしましたが、電車移動中は席に座れていたので、ぎゅうぎゅうの社内で何時間も立ちっぱなしでなくて良かった。

動画を見ると当日の雰囲気は分かると思いますが、備忘録も兼ねて当日のことを書いておきます。

出発〜博多到着

早朝の仕事を終え、家を出たのが大体10時すぎで、京都駅には10時30分に到着しました。

今回は、新大阪までは在来線で行って、新大阪から鹿児島中央駅までのさくら号に乗るというプラン。京都から新幹線だと必ずどこかで乗り換えが発生してしまうので、今回はこのような旅程にしてみたのでした。

京都駅の周りでは旅行客の人がいつもよりも見受けられて、構内でも在来線に遅れが出ていますみたいなアナウンスがながれていました。とはいえ、まあ台風も去ったわけですし、新幹線は通常通り動いているだろうと思っていたのですが...。

新大阪駅に到着したら、みどりの窓口に長蛇の列が。そして新幹線の改札付近にも途方にくれた人々が滞留していました。静岡地方の大雨のため新幹線が泊まっていますというアナウンスが流れています。静岡方面であれば、下りの方向は影響ないんじゃないかなーと言うのは甘い考えで、緻密なダイヤが組まれ、東京〜博多、新大阪〜鹿児島中央を車両が往復することで通常のダイヤが成立するわけで、上りの電車が止まったら、当然下りの電車にも影響が出るわけです。

実はこの時点で、今回自分が買ったチケットは九州新幹線だから、ダイヤの乱れには影響しないのではなんて甘い考えがあったんですね。東京〜博多間の「のぞみ」「ひかり」「こだま」は遅延や運休が発生しても、「さくら」「みずほ」は大丈夫だろうと。ところが、実際は「さくら」や「みずほ」も影響を受けまくりでした。

お昼ごはんのお弁当と、旅行の途中で三男が暇を潰すためにコロコロコミックを買って、改札をくぐったところで、自分たちの出発の時刻になっても、その前の11時台のさくら号がまだ出発していない(どころか、ホームにもついていない)という状況でした。仕方なく、構内に座ってしばらく待っていると、ボードからはさくら号の表示が消え、構内で案内された運行情報を知らせるサイトからもさくら号が消えました。が、特に運休ですという案内があったわけではなく、え、これどうなってるの?と混乱。駅員さんに聞きたくても、駅員さんが捕まらない。そうこうしていると、東京博多間での折り返し運転を諦めて、新大阪と博多の間(もしかしたら名古屋と博多だったかも)で折り返し運転を始めるというアナウンスがあり、博多行きののぞみが動き始めたようでした。自分たちのさくらを待つか、とりあえず博多へ行くか。迷いましたが、博多へ行くことを選択。九州に入ったらどうにか鹿児島まで行けるのではという希望を胸に、のぞみのホームへ。まだ私達のような判断をした人が少なかったのか、あるいは東京方面行きの人が多かったからか、やってきた新幹線の自由席に座ることができました。発車したのは13時30分。

通路にも人が立っているような状況で、途中まで快適に進んでいましたが、広島を越えたあたりで何度か停車するタイミングがあり、徳山ではかなり長時間待つことになりました。結局博多に到着したのは18時。4時間30分もかかってしまいました。

博多から鹿児島中央到着

博多駅のホームに降り立ち、すぐに発着のボードを見て次の鹿児島中央行きが19時発のさくらであることを確認しました。スマホで席を検索すると並びで取れるのはグリーン車のみでした。乗る予定だった新幹線は運休になったというのを、道中でかくにんしていて、その分の指定席料金が浮くので、それをつかうのであればまあグリーンでも良いかと3席購入。1時間後の発車に向けて、構内で軽食を購入しておきました。博多駅内は午前中の新大阪よりも混乱しているようで、到着した列車から降りてきた人々が改札から出ようとして長蛇の列ができていました。おそらくですが、運休や遅延のため、チケットの払い戻し、後日払い戻しの手続きのために列ができていたのかな。当日博多では韓流アイドルグループSTRAY KIDSのコンサートが予定されており、開演時間に間に合うか間に合わないかという時間だったので、会場に向かう人々は相当ヤキモキしていたんじゃないかな。

軽食を買った我々は、出発予定のホームに向かいました。発車まで15分というところでしたが、乗る予定のホームに別の列車が停まっていて、なかなか発車しません。「ただいま乗務員準備のため、出発が遅れています」というアナウンスが何度となく繰り返され、19時15分ごろからは「前の駅に別の列車が停まっているため出発できません」に内容が変わりました。なかなか発車しない電車を前に、ちょっとトイレに行ってくると妻と三男が離れたところで「鹿児島中央に向かわれる方は、別のホームのつばめが熊本行きから鹿児島中央行きに変わりますので、そちらにお乗りください」というアナウンスがありました。

え、そうなの? 待ってるさくらはどうなったの? と聞きたいことは色々あるも、聞ける相手がいません。トイレから戻ってきた妻にとりあえずつばめのホームに行ってみようと言って向かってみました。出足が遅れたため、鹿児島中央行きに変わったつばめは、出入り口まで人が詰まっている満員すし詰め状態でした。無理すれば乗れなくもなかったですが、小さい子も連れてこれに乗るのはちょっとなーと思い。このあとのつばめも同様に鹿児島中央行きに変わってくれることを願って、見送ることに。

その後20時半発のつばめの自由席に座り、鹿児島中央行きに変わるアナウンスを待ちましたが、そうはならず、結局熊本まで行くことになりました。この時点で、最悪熊本で一泊することも考えないとなーと思っていました。

熊本に到着したのが21時半くらいで、到着するとホームでのアナウンスで、このあと到着予定のさくら号が鹿児島中央まで行くとのこと。なんとそのさくらは博多で待っていたグリーン車の券を買ったさくらです。運休にならずまだ生きとったんか。ただ、時間的には140分の遅れとのことで、熊本到着は少なくとも22時50分になるとのことでした。まあ電車がないよりはまし。ホームで待っていると、22時半に23時発鹿児島中央行きのつばめがやってきました。22時50分のさくらを待つべきか、このつばめに乗るべきか。JR九州のアプリをダウンロードして、待っているさくらがどこを走っているのかを確認したところ、どうやらまだ博多にも到着していないようだったので、23時発のつばめに乗ることに。これも運良く座れて、結局鹿児島に到着したのが0時過ぎ。アプリで、乗る予定だったさくらを調べたら、まだ熊本駅にも到着していない様子だったので、判断は間違っていなかったようです。

駅からホテルまでタクシーで移動しようと思ったらタクシー乗り場には長蛇の列ができていました。こりゃだめだ、20分くらいあるけど歩くかと、交差点のところまで行ったらちょうどタクシーが走ってきたので、それに乗ることができました。

ホテル到着が0時30分。さっとシャワーを浴びて就寝となりました。

めちゃめちゃ疲れたし、時間はかかりましたが、とりあえず到着して良かったです。