保護者会

午前中、長男の学校の保護者会へ。

最初1時間ほど全体で受験に向けての心構えなどを聞き、クラスごとに別れて懇談会へ。うちの子のクラスは先生が30分弱お話されて、各保護者がひとことずつ自己紹介と家での様子や投げかけをしていくみたいな感じでした。

端の席のいち番前に座っていたので、では最初に、と先生に指名されたので口火を切ることに。

剣道部で先日引退試合があったことや、文化祭で脚本係になったこと、会話はしてくれるが大事なことはあまり言わなくなって今日もここに来て先生から「クラス委員をしてもらってます」と聞きましたということ、家ではリビングの前のミニテーブルに陣取って勉強しているのでリビングで家族がくつろげないことなどを話したら、なんとなくその後もみなさんそのフォーマットにのっとってお話されていて、全体としては20分くらい予定の時間をオーバーしてしまった。最初にもっと簡素に言っておけば良かったかもしれない。

とある保護者の方が、バドミントン部だったんですが、最後の大会だけ保護者観戦可で見に行って感動しました、と言えば、その後の保護者の方が、うちもバド部でしたが試合は見に来ちゃいけないと言われてまして...最後の試合は見に行けたんですね...と少し悲しそうな顔をされていたり。

うちの子と一緒にクラス委員している子のお父さんは「自分が高校生のときはもっと友達と遊びにいったりしたものだが、そういう様子が見受けられないので、気になって『友達はいるのか?』『親友はいるのか?』と聞いたら、いるという返事だったのでまあ安心した」とおっしゃられていて、それうちでもほぼ同じ会話がありましたよ〜とお伝えしたくなったり(時間がなくてお伝えはできなかった)。

うちの子は勉強はそっちのけで、ゼルダの新作のゲームを一生懸命やっています、で空いている時間はパソコンを使って音楽の曲を打ち込んだりしていてそこに時間を使っています、とおっしゃれていて、私の時間の使い方と一緒じゃん...高校生と同じってことなのか...と思ったり。

保護者どうしの会話はなかったけど、全体としてはどこのご家庭も似たようなお悩みを抱えているんだというのがわかってよかった。

午後からは三男の野球の練習へ行き、夜は妻が久しぶりに友達との集まりがあるとでかけていったので、みんなでピザをとって食べました。

夕方、伊藤さんのご夫人がやられているパン屋さんのパンが到着。前から気になっていたのだけど、ネット販売を見かけたタイミングでいつも売り切れていたのでした。今回は伊藤さんがTweetしたのをタイミングよく発見して即購入。翌日にはクール便で到着してありがたい。明日いただくことに。