試合

朝から三男の野球の練習へ。

午後から4年生3年生を引き連れグラウンドを移動して、練習試合でした。普段のJrチームの監督が都合悪いとのことで、私が監督代行。3年生は今年に入ってから4名ほど増えて合計8名に。4年生は4名が参加でした。

ピッチャーをお願いした選手がなかなか持たず(四球が多くて試合にならない)、予定より早く三男を登板させることに。これで三男も崩れたら...と心配でしたが、最初高めに浮いていたボールも、次第に低めに決まるようになり、ときおり三振を取るなどして好投してくれました。が、その分投げさせすぎてしまったなーと反省。もっと投げれる子を増やして置かなければ。

また、試合は2試合やったんですが、1試合目がボロ負けで、これだと試合にならないと思った相手チームが、相手チームの5年生4名をこちらのチームに入れて混合チームで試合をすることに。それによって、うちのチームの選手枠は5名になりましたが、その中でなるべく12名のみんなに出場してもらうために頭を使いました。ヘロヘロ。2試合目は合流してくれた5年生の活躍もあって、途中まで勝っていたんですが、最終回で逆転負け。なかなか勝ちに繋がらないですね....。

疲れ果ててしまったので、晩ごはんを作る気力がなく、そのまま魁力屋へ。つい食べすぎてしまった。減量しているのに...。