クーラー

今日から長男が秋休み。のんびりするかと思いきや、課題がたくさん出たということで、朝から忙しそうにしていました。

午前中に、先日買ったクーラーがやってきました。

うちのリビングのクーラーは、室外機がサービスバルコニー(窓から出入りするタイプのほぼ室外機を置くためだけのエリア)においてあって、ひとりでは作業できないだろうと思ってたんですが、ヨドバシカメラの担当の方はおひとりでさくさくと作業を進めていかれてました。さすがです。一回り小さいボディになりましたが、新しい機種なので冷え方もばっちり。音も小さくなった気がします。

リビングにエアコン工事が来るので、朝、ちょっとリビングのところを片付けたんですが、その際に三男が大事にしていた制作物を捨ててしまったみたいで、学校から帰ってきた三男はそれを知って激怒。「なんでやー!」と怒り狂いながら泣き叫び、まあまあと長男がなだめてくれていましたが、リビングからは「お父さん、ぶっ殺す!」と物騒なワードも聞こえてきたり...。我が家では誰も使ってない言葉遣いなんですが、一体どこからそういうのを仕入れてくるのか。まだ小1だからかわいいものですが、中学生とか高校生になってもそういう荒い言葉遣いをされると困るなあ。穏やかになってくれよ。


今日発売のSwitchのゲーム「メトロイド ドレッド」を購入。序盤のステージを進めました。メトロイドって名前とキャラクターは知っていましたが、ゲーム自体はあんまりやったことがなかったんですよね。探索型の横スクロールアクションで、結構好きなタイプのゲームでした。最近複雑な操作を覚えるのがだんだんと厳しくなっている気がしてますが、頑張って進めてみようと思います。


夜、Netflixで、1時間くらいのオリジナル番組「ハリウッドを斬る! ~映画あるある大集合」を見ました。ハリウッド映画のいろいろなあるあるを面白おかしく紹介していく番組で、「墓地での葬式を遠くから眺める」というクスッとするあるあるから、「白人の救世主」「マジカルニグロ」など最近特に人種問題的な観点で話題になるものなどが取り上げられていました。「退職間近の刑事は死ぬ」というあるあるがあって、なるほど「セブン」はそのあるあるを逆手にとってるのね、と映画公開から四半世紀たってようやく気づきましたよ。あと「ホラー映画で最後に生き残るのは若い女性」という「ファイナルガール」って概念も紹介されていて、なるほど確かに。最近は映画のバリエーションが増えているので、そうではないケースの映画もありはしますが、大抵はそうですよね。昔の当たり前が今では当たり前でなくなっていることが増えていますが、映画のあるあるも数年後には大きく変わっていたりするんでしょうね。自分の孫の世代からは、この映画で紹介されていた「あるある」が、昔はそんなんだったのと一笑に付されるんじゃないかと思います。