長男の誕生日

今日は長男の誕生日でした。16歳。早いものですねー。特に中学校に上がってからはあっという間に時が過ぎてますね。大学受験とかも意識しないといけない年頃ですよね。そういえば学校からは文系理系などの進路をそろそろ決めるような案内が出ているのだとか。さてどうなるかな。

そんな今日は、妻が仕事を午前中で切り上げるとのことで、私も午前中で仕事を一旦終え、外で待ち合わせて遅めのランチを食べました。妻が魚介系が良いというので、スイナの地下のイタリアンへ。妻はアクアパッツァを、私は豚肉の煮込みをいただきました。美味しかったけど、男性にはボリュームがちょっと足りてないかもですね。食事の後、妻は長男の誕生日ケーキを買いに行ったので、私は別行動でスーパーへ。明日の朝用のパンを買ったのですが、こっそりナイススティックを買って家で食べてしまいました。ジャムパンくらいで良かったかもしれない。

f:id:chris4403:20210925005500j:plain

夕方、前職の先輩であるくらぬきさんとオンラインで久しぶりに雑談。Facebookメッセンジャーの記録を見たら、前回お話したのがちょうど一年前くらいでした。時が経つのが早すぎる。久しぶりだなとは思っていましたが、まさか一年ぶりだったとは...。色々と近況などを報告して、元気をいただきました。人としゃべるのはエネルギーがもらえるので良いですね。


夜、晩御飯を食べたあとで、誕生日ケーキを食べました。フルーツのタルト、美味しかった。
三兄弟の写真ですが、いつもと雰囲気を変えてPhotoshop Cameraで加工してみました。盛れてますかね。生真面目な写真ばっかり撮ってるので、もっとこう遊びの余地がある写真も撮っていきたいなと思う昨今です。

f:id:chris4403:20210925005448j:plain


写真のデータを整理するために、Google Photoで過去の動画を振り返っていたら、ちょうど長男が産まれたころの動画がでてきました。懐かしいなあ。東京に住んでいた頃の様子が残っていて、雪が降ったので子供を抱っこして外に出ているところや、私がハイテンションでいないいないばあをやっているところなど。過去の動画もどっかのタイミングで良い感じに編集したいな。それこそ長男が将来結婚するときに、結婚式で流す過去の振り返り動画とか作らせてくれないかなー。


夜、妻とグレイズ・アナトミーの最新話を見ました。#5「命に敬意を」は、コロナ患者が亡くなっていく毎日に無力感を感じていたジョーがとある妊婦のお産を担当したことで産科への転向を意識したり、部長のベイリーが認知症を患っている自分の母親がコロナに感染して病院に運び込まれ緩和ケアと積極治療の間で揺れ動いたりという回でした。ベイリーは、自分の母親をコロナで亡くなった黒人女性のone of themにしたくないとがんばります。日本ではあまり人種間の感染状況の違いは話題にはなりませんが、多民族国家アメリカでは、コロナの死者の内訳で黒人が白人の2倍以上になるなど、人種間での格差が問題になっている(いた)ようです。ここでの格差は、感染したとき、あるいは身体の調子が悪くなったときの治療の選択肢の他に、そもそも貧困から基礎疾患を多く持っている割合が高いなど理由はいくつかあるようです。ドラマの中では黒人「女性」の、と性別での違いについても言及していましたが、それについてはデータが見つからず。もしかするとドラマが放送された時期にアメリカでは話題になっていたのかもしれません。このエピソードの最後に、亡くなった人らしき名前がエンドロールの前に出てきてドキッとしました。#2、3あたりでは、アジア系の医師が患者から診療を拒否されたり、また、以前に病院に来た際にアジア系にだけリスクが高い病気の可能性を疑わなかったため、後に深刻化して運ばれてくる、など、人種をめぐる描写が多くなっている気がします(元から多いドラマではありますが)。これは、ドラマの製作総指揮で最高責任者のションダ・ライムズさんが黒人女性だからというのも関係していそうです。


さて、明日は妻が朝から勉強会でいないので、どう過ごそうかな。清水寺南禅寺と行ったので、金閣寺とかを攻めてみようか。三男が付いて来てくれるといいけど。